神奈川大学の就職先を年収別にランキング!大手・高収入企業一覧
神奈川大学から大手企業や高収入企業に就職できるのか——そんな疑問を持つ受験生・在校生も多いのではないでしょうか。
日東駒専や大東亜帝国の大学群より偏差値が低くFランと呼ばれることもあります。(実際Fランではありません)
実は、神奈川大学の卒業生は、国内有数の大企業や高収入が期待できる企業に多数就職しています。
本記事では、最新の就職実績と公開されている平均年収データをもとに、年収別で就職先をご紹介します。
就活生の企業選びやキャリアプランの参考に、ぜひ最後までご覧ください。
目次
平均年収1000万円越え企業一覧
- 株式会社キーエンス [2039万円 / 法学部法律学科
- 三井住友トラスト・グループ [1350万円 / 経済学部経済学科]
- 大和証券株式会社 [1626万円 / 経営学部国際経営学科]
- 株式会社ファーストリテイリング [1179万円 / 経営学部国際経営学科]
- JFEスチール株式会社 [1171万円 / 人間科学部人間科学科]
- 第一三共株式会社 [1114万円 / 理学部生物科学科]
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 [1028万円 / 工学部電気電子情報工学科]
- 大成建設株式会社 [1058万円 / 工学部建築学科]
- 株式会社長谷工コーポレーション [1057万円 / 工学部建築学科]
- 株式会社竹中工務店 [1032万円 / 工学部建築学科]
- 清水建設株式会社 [1012万円 / 工学部建築学科]
平均年収900万円企業一覧
- 株式会社大塚商会 [993万円/ 法学部自治行政学科・経営学部国際経営学科・人間科学部人間科学科]
- 大和ハウス工業株式会社 [992万円 / 法学部自治行政学科・工学部建築学科]
- 日本航空株式会社(JAL) [949万円/ 法学部自治行政学科・経済学部経済学科
- 住友林業株式会社 [932万円 / 経済学部経済学科]
- 株式会社オープンハウスグループ [932万円 / 国際日本学部歴史民族学科]
- トヨタ自動車株式会社 [983万円 / 人間科学部人間科学科]
- カプコン [919万円 / 人間科学部人間科学科]
- 株式会社日立ソリューションズ [905万円 / 理学部情報科学科・工学部電気電子情報工学科]
- 株式会社関電工 [906万円 / 工学部電気電子情報工学科]
- 西松建設株式会社 [975万円 / 工学部建築学科]
- 戸田建設株式会社 [941万円 / 工学部建築学科]
- 大東建託株式会社 [918万円 / 工学部建築学科]
平均年収800万円企業一覧
- 東急電鉄株式会社 [883 / 法学部法律学科・工学部機械工学科]
- 株式会社SBI新生銀行 [828 / 法学部法律学科
- メットライフ生命保険株式会社 [827 / 法学部自治行政学科
- 株式会社京三製作所 [809 / 法学部自治行政学科
- 株式会社三井住友銀行 [892万円 / 経済学部経済学科]
- リコージャパン株式会社 [860万円 / 経済学部経済学科・経営学部国際経営学科・工学部機械工学科]
- ソフトバンク株式会社 [849万円 / 経済学部経済学科]
- 東海旅客鉄道株式会社(JR東海) [810万円 / 経済学部経済学科・理学部化学科・工学部機械工学科]
- 積水ハウス株式会社 [883万円 / 経済学部現代ビジネス学科・経営学部国際経営学科・工学部機械工学科]
- 三菱自動車工業株式会社 [814万円 / 経済学部現代ビジネス学科・工学部機械工学科]
- EY新日本有限責任監査法人 [807万円 / 経済学部現代ビジネス学科]
- 株式会社サイバーエージェント [882万円 / 経営学部国際経営学科]
- 株式会社八十二銀行 [819万円 / 経営学部国際経営学科]
- 株式会社住友倉庫 [814万円 / 経営学部国際経営学科]
- 株式会社オカムラ [812万円 / 経営学部国際経営学科]
- 株式会社日立ハイテク [834万円 / 経営学部国際経営学科]
- TDK株式会社 [830万円 / 人間科学部人間科学科]
- 東芝情報システム株式会社 [800万円 / 理学部情報科学科]
- 東急電鉄株式会社 [883万円 / 理学部生物科学科]
- 本田技研工業株式会社 [896万円 / 工学部機械工学科]
- 東京電力ホールディングス株式会社 [860万円 / 工学部機械工学科・工学部電気電子情報工学科]
- キヤノン株式会社 [866万円 / 工学部電気電子情報工学科]
- 富士電機株式会社 [810万円 / 工学部電気電子情報工学科]
- 東急建設株式会社 [838万円 / 工学部建築学科]
- 東洋建設株式会社 [838万円 / 工学部建築学科]
- 矢作建設工業株式会社 [809万円 / 工学部建築学科]
平均年収700万円企業一覧
- 株式会社千葉銀行 [795万円 / 法学部法律学科
- 日本発条株式会社 [766万円 / 法学部法律学科
- NECソリューションイノベータ株式会社 [757万円 / 法学部法律学科・ 理学部情報科学科・工学部情報システム創成学科]
- シャープ株式会社 [753万円 / 法学部法律学科・経済学部経済学科
- 株式会社アルバック [751万円 / 法学部法律学科
- 株式会社インターネットイニシアティブ [726万円 / 法学部法律学科
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 [716万円 / 法学部法律学科
- 株式会社東日本銀行 [706万円 / 法学部法律学科・理学部数理物理学科]
- スズキ株式会社 [702万円 / 法学部法律学科・経済学部経済学科・ 国際日本学部国際文化交流学科・人間科学部人間科学科]
- 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)[767万円/ 法学部自治行政学科・経済学部現代ビジネス学科・工学部電気電子情報工学科]
- スルガ銀行株式会社 [767万円/ 法学部自治行政学科]
- 株式会社ゆうちょ銀行 [716万円/ 法学部自治行政学科・経済学部経済学科
- 東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社 [794万円 / 経済学部経済学科]
- 丸三証券株式会社 [782万円 / 経済学部経済学科]
- SGホールディングス株式会社 [769万円 / 経済学部経済学科]
- 株式会社横浜銀行 [771万円 / 経済学部経済学科・経営学部国際経営学科・国際日本学部国際文化交流学科]
- ミネベアミツミ株式会社 [762万円 / 経済学部経済学科]
- 株式会社静岡銀行 [753万円 / 経済学部経済学科・経済学部現代ビジネス学科]
- イオンフィナンシャルサービス株式会社 [732万円 / 経済学部経済学科]
- 理研計器株式会社 [730万円 / 経済学部経済学科]
- 株式会社りそな銀行 [727万円 / 経済学部経済学科]
- 小田急電鉄株式会社 [799万円 / 経済学部現代ビジネス学科]
- 楽天カード株式会社 [793万円 / 経済学部現代ビジネス学科]
- 株式会社ニトリ [781万円 / 経済学部現代ビジネス学科・経営学部国際経営学科・国際日本学部国際文化交流学科・人間科学部人間科学科]]
- レオン自動機株式会社 [706万円 / 経済学部現代ビジネス学科]
- 日本発条株式会社 [791万円 / 経営学部国際経営学科]
- Sky株式会社 [781万円 / 経営学部国際経営学科]
- 宝ホールディングス株式会社 [762万円 / 経営学部国際経営学科]
- 株式会社内田洋行 [738万円 / 経営学部国際経営学科]
- 三菱食品株式会社 [730万円 / 経営学部国際経営学科]
- 京浜急行電鉄株式会社 [705万円 / 経営学部国際経営学科・理学部数理物理学科]
- 株式会社アイシン [738万円 / 国際日本学部日本文化学科]
- 全日本空輸株式会社(ANA) [730万円 / 国際日本学部国際文化交流学科]
- 株式会社日新 [715万円 / 国際日本学部国際文化交流学科]
- 日本通信株式会社 [794万円 / 国際日本学部日本文化学科]
- 東京地下鉄株式会社(東京メトロ) [795万円 / 人間科学部人間科学科・工学部電気電子情報工学科]
- テルモ株式会社 [778万円 / 人間科学部人間科学科]
- NTN株式会社 [724万円 / 人間科学部人間科学科]
- 株式会社LIXIL [709万円 / 人間科学部人間科学科]
- 静岡ガス株式会社 [766万円 / 理学部化学科]
- 森永乳業株式会社 [792万円 / 理学部生物科学科]
- 久光製薬株式会社 [753万円 / 理学部生物科学科]
- 沖電気工業株式会社 [781万円 / 工学部機械工学科・工学部電気電子情報工学科]
- フジテック株式会社 [765万円 / 工学部機械工学科]
- 株式会社SUBARU [731万円 / 工学部機械工学科・工学部電気電子情報工学科]
- 株式会社富士通ゼネラル [705万円 / 工学部機械工学科]
- 株式会社三井E&S [704万円 / 工学部機械工学科]
- 日産車体株式会社 [751万円 / 工学部電気電子情報工学科]
- SCSK株式会社 [788万円 / 工学部物理生命科学科]
- SBテクノロジー株式会社 [756万円 / 工学部情報システム創成学科]
- 三菱ロジスネクスト株式会社 [720万円 / 工学部情報システム創成学科]
- スミセイ情報システム株式会社 [707万円 / 工学部情報システム創成学科]
平均年収600万円企業一覧
- オークマ株式会社 [689万円 / 法学部法律学科
- 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本) [684万円 / 法学部法律学科
- 田中貴金属グループ [649万円 / 法学部法律学科
- 山九株式会社 [641万円 / 法学部法律学科
- 株式会社湖池屋 [625万円 / 法学部法律学科
- 株式会社タチエス [608万円 / 法学部法律学科
- 水戸証券株式会社 [678万円/ 法学部自治行政学科
- auじぶん銀行株式会社 [642万円/ 法学部自治行政学科・ 経営学部国際経営学科]
- 伊藤忠食品株式会社 [688万円 / 経済学部経済学科]
- 明治安田生命保険相互会社 [646万円 / 経済学部経済学科・経済学部現代ビジネス学科]
- スターツグループ [631万円 / 経済学部経済学科]
- ジブラルタ生命保険株式会社 [628万円 / 経済学部経済学科]
- 日本精機株式会社 [604万円 / 経済学部経済学科]
- 藤井産業株式会社 [691万円 / 経済学部現代ビジネス学科]
- センコー株式会社 [688万円 / 経済学部現代ビジネス学科]
- 丸全昭和運輸株式会社 [676万円 / 経済学部現代ビジネス学科]
- 富士ソフト株式会社 [640万円 / 経済学部現代ビジネス学科・理学部数理物理学科・工学部電気電子情報工学科・工学部情報システム創成学科・工学部経営工学科]
- 岡三証券株式会社 [610万円 / 経済学部現代ビジネス学科・理学部化学科]
- 山崎製パン株式会社 [601万円 / 経済学部現代ビジネス学科]
- 伊藤ハム株式会社 [688万円 / 経営学部国際経営学科]
- 株式会社博報堂プロダクツ [670万円 / 経営学部国際経営学科]
- 株式会社船井総合研究所 [669万円 / 経営学部国際経営学科]
- 株式会社良品計画 [643万円 / 経営学部国際経営学科・人間科学部人間科学科]
- 株式会社DTS [643万円 / 経営学部国際経営学科・理学部情報科学科・工学部情報システム創成学科]
- NTTテクノクロス株式会社 [638万円 / 経営学部国際経営学科・国際日本学部日本文化学科・工学部情報システム創成学科]
- 株式会社ロッテ [620万円 / 経営学部国際経営学科]
- 住友生命保険相互会社 [611万円 / 経営学部国際経営学科]
- Apple Japan合同会社 [632万円 / 国際日本学部国際文化交流学科]
- 株式会社横浜スタジアム [626万円 / 国際日本学部国際文化交流学科]
- 株式会社山梨中央銀行 [652万円 / 理学部数理物理学科]
- ケイヒン株式会社 [615万円 / 理学部数理物理学科]
- 株式会社クレスコ [662万円 / 理学部情報科学科]
- 株式会社アルファシステムズ [635万円 / 理学部情報科学科・工学部電気電子情報工学科・工学部情報システム創成学科]
- TDCソフト株式会社 [620万円 / 理学部情報科学科・工学部経営工学科]
- 株式会社SHIFT [670万円 / 理学部化学科]
- Astemo株式会社 [690万円 / 工学部機械工学科]
- 市光工業株式会社 [655万円 / 工学部機械工学科]
- 日亜化学工業株式会社 [671万円 / 工学部物理生命科学科]
- NSW株式会社 [631万円 / 工学部情報システム創成学科]
- 損害保険ジャパン株式会社 [669万円 / 工学部経営工学科]
まとめ
神奈川大学からの就職先を見ると、幅広い業界・企業への実績があり、その中には年収1,000万円を超える超高収入企業から、700〜900万円台の大手・安定企業まで多様な選択肢が存在しています。
- 1,000万円超の層には、キーエンスや大手建設・製薬・証券など、成果主義や専門性の高い企業が目立ちます。
- 900万円台では、大手ハウスメーカー、航空会社、自動車メーカー、IT系大手など、ブランド力と待遇を兼ね備えた企業が並びます。
- 800万円台は、鉄道・銀行・通信・監査法人など安定性の高い企業が多く、総合職や専門職での昇進によってさらなる年収アップが期待できます。
- 700万円台では、大手金融、メーカー、インフラ、IT企業などが中心で、安定的な給与水準と福利厚生が魅力です。
全体として、神奈川大学は大手企業・高収入企業へのルートをしっかり持っており、学部を問わず努力次第で高年収キャリアを築ける環境があります。
結論としてFラン大学ではありませんので自信を持って就活に挑みましょう!!
コメント