Fランク大学生に特化した就活性ブログ ※高学歴は厳禁

C言語のフォーマット指定子とは?【初心者でも分かる簡単解説】

C言語を使ってプログラムを作るとき、画面に文字や数字を表示するために「フォーマット指定子」を使います。このブログでは、誰でも分かるように %s%d%c%f の4つを超簡単に解説します!


目次

フォーマット指定子って何?

フォーマット指定子は、データを画面に表示するときに使う 「このデータはこうやって表示してね!」 という指示です。例えば、文字列や数字、小数など、データの種類によって指定子を使い分けます。出力箇所にフォーマット指定子を使用し、出力内の末尾にフォーマット指定子に対応する出力したい文字・数値・変数などを入力します。


よく使うフォーマット指定子 4つ

1. %s(文字列)

文字列(単語や文章など)を表示するときに使います。

  • 使い方例char name[] = "Taro";
  •      printf("Hello, %s!\n", name);
  • 出力結果:Hello, Taro!

2. %d(整数)

整数(int型)を表示するときに使います。年齢や数値データを扱うときに便利です。

  • 使い方例int age = 20;
  •      printf("I am %d years old.\n", age);
  • 出力結果:I am 20 years old.

3. %c(1文字)

1文字(char型)を表示するときに使います。アルファベットや記号を1文字だけ表示するときに役立ちます。

  • 使い方例char grade = 'A';
  •     printf("Your grade is %c.\n", grade);
  • 出力結果:Your grade is A.

【まとめ】フォーマット指定子の一覧

指定子表示するデータ使い方例結果例
%s文字列"Taro"Taro
%d整数2020
%c1文字'A'A
%f小数3.141593.14(桁数指定可能)

C言語初心者におすすめ!

これで、基本的なフォーマット指定子の使い方はバッチリです!プログラムで文字や数字を自由に表示できるようになりますよ。ぜひ、自分でプログラムを書いて試してみてください!

C言語の勉強に役立つ記事をこれからも投稿していくので、興味があればチェックしてくださいね!

コメント

コメントする

目次